![]()
カテゴリ
lifehandmade(otona) handmade(kodomo) handmade(komono) handmade(amimono) profile auction cooking okiniiri go out photo event 以前の記事
2011年 06月2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 ライフログ
お気に入りブログ
堺筋本町hair+zak...UKeI HOME+ *nohohon。* LittleTree らしさ ーY.tricotー 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() まだ 冷めていません、キャラクター弁当(T0T) 夕方からの新体操の練習に お弁当を持っていくんですけど そのたびに キャラ弁よろしく~だと。 んで、今回こちら ↑ ピングー ^^;汗汗汗汗汗汗 目やお腹はチーズ 口はトマト (汗汗) 味覚どうこうってことじゃないのですね。。。 ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2011-05-16 00:49
| cooking
![]() 月曜日 mashiro 雨降りの中遠足。。。 またもやキャラ弁をせがまれる。 って、小学三年生でキャラ弁って(ーー;) でも、めーっちゃ喜ぶんだよなぁ。。。 おやじ弁当のほうがおいしいのに^^ リサ&ガスパール!! あれっ、やっぱりちがう?(笑) so-taに 「これはちがうやろー」 って言われた^^; 母、これ以上無理です^^v でも、mashiro めーっちゃ喜んでた。 mashiroを喜ばすのは簡単^m^ ![]() 雨降りの中 友と自転車で出かけてランチ♪ こちら → seeds おいしいお食事と フットワークの軽い(笑)刺激的な友と。。。 極上タイムです♪ ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2011-03-02 03:08
| cooking
![]() ふ~。。。 これバーバパパらしき物体…。 新体操に行く時に持っていくお弁当 キャラ弁にしてほしいと^^; このおにぎりに何分かかったかー。 女子は何かとうるさいです^^ でもお初キャラ弁 ちょい はまりそう^m^♪ ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2011-02-22 01:41
| cooking
![]() ふ~、あ~疲れた。。。 去年あたりから なんだかバレンタインは てんやわんやです。。。 なんてたって mashiroの友チョコ作り! 彼女の妄想ははてしなく。。。 スージーズーの顔のお菓子にしようかなぁ~ それか 板チョコ使って お菓子の家作って~ とか それを15個!!?? 無理無理~ 母無理です~!! 朝から二人でキッチンでてんやわんやでした^^; んで、出来上がったお菓子たち。。。 この画像 第二ステージ w( ̄Д ̄ w 第一ステージはすでに配り終え そのあともせっせとお菓子作り。。。 ![]() 今回 お初 マカロン作りしました~。 今ほどこんなにもてはやされてなかったころ 一度作ったことがあったのだけれど あんまりおいしくな~い!!ってな結果・・・。 でも mashiroさんの妄想に近い品だったもので・・・ やるっきゃないよなぁ。。。 ひび割れないマカロンを作るのって むずかしいんだよぉ。。。 まっ、mashiroが おっそろしいほどデコっていたので 粗は隠れ 大助かり^m^ カラフルに仕上がりました~! 聞くところによると 友人のとこの娘(中学生)は 友チョコ30個だとか・・・。 明日は 愛いっぱいの一日だねーっ! 母は疲れたのでした。。。 ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2011-02-14 01:39
| cooking
▲
by legerblue
| 2010-09-03 00:06
| cooking
![]() 確実に三月は足早に去っていく気配です(涙) パン教室は、待ちに待ったドーナッツ♪♪ ピロシキも作りました。 お楽しみ一品は、豆乳豆腐♪ <材料> だし汁260CC ゼラチン12g 練りごま50g 豆乳200CC 塩小1/3 しょうが少々 <作り方> 1.冷やしただし汁60CCで、ゼラチンをふやかしておく。 2.だし汁200CCを沸騰させ、塩とゼラチンを加える。 3.練りゴマに2を少しづつ加えとかし、豆乳を加え、よく まぜ、流しカンに入れ冷やす。 4.器に入れ、かけ汁をかけ、おろした土しょうがをのせる。 出来上がり♪♪ 冷たくっておいしかった~。 普通のお豆腐よりこしがあります。 おためしあれ~♪♪ ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2010-03-08 23:35
| cooking
![]() 気づけはひっさびさの更新になってしまいました~。 皆さんお元気ですか? あ~、明日はバレンタインデー。。。 我が家、盛り上がっております・・・って mashiroが。。。(汗) 最近のバレンタイン事情。。。 何が大変かって 友チョコーーーーーーっ!! この画像だけ見たら、 なんだか、ゆったりバレンタインデーだけれど。。。 ![]() チョコテンコ盛りーっ!! 画像撮り忘れちゃったけど・・・ これだけじゃないのです。 シュークリームメーカーで(← ばぁばサンタからのプレゼント) シュークリームでしょ。 私の苦手なトリュフチョコに。。。 一日中キッチンでしたのぉぉぉっ!!(汗) 途中、気づけば、 mashiro、テレビ見ておりますがな。。。(怒) てんやわんやで無事完成!! ![]() パパさんやso-ta、 じぃじにおじちゃんに 友達に、 愛を配りに行きました~♪ ひと足お先にバレンタインデーです♪ 明日は、愛いっぱいの一日ですね~。 お世話になった方々や、大好きな彼、大好きな友達、そして家族 いろんなドラマが繰り広げられるんだろうなぁ… すてきな一日をお過ごしください。。。^^ 先日のオークションでは すてきなご縁をいただいて 本当にありがとうございました。 現在も、ニット小物出品しております。 今シーズン最後になります。 どうぞよろしくお願いいたします。。。 こちらです → * ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2010-02-13 22:31
| cooking
![]() 作ってみたかったのです~。 ずっと。 (↑ 重い腰が持ち上がらなかった^^;) パン教室でのクロワッサン作りは 待ちに待った時間!! いやー、そりゃ美味しいわけだ! バターを重ねて折って折って 何層にも重ねて。。。 うまかったす!! サクサクの歯触りからしーっとりした 食感にかわるんだよなぁぁ。 ![]() バレンタインデーも近いということで ブラウニーも作りました~。 混ぜるだけで簡単にできちゃうからうれしい! こちらもまたおいしかったです♪ バレンタインデーに、これ作ろっと♪ ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2010-01-30 23:50
| cooking
![]() 昨日はmashiroのバースデーでした。 日曜日にお祝いしました~。 ケーキは シフォンケーキをデコレート。 毎度我が家の定番ケーキ。 今回デコレートはso-taメイド。 題して、 ” いちごまみれー!! ” って言ってました。 どっかのラーメン屋さんのメニューに似たようなんあったな。 8歳。 ことしもすくすく元気に育ってね。 ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2010-01-19 11:40
| cooking
![]() クリスマスメニュ~です。 これね、 クリスマスツリーパンなの。 順番にちぎって 食べていくんだけどね。 どっかに、三つだけ マーブルチョコが 入ってるの♪ くじ運悪い私がチョコ入りゲット♪ ![]() しっとりしたスポンジサイコーっ!! スポンジケーキは奥が深いんだ~。 私、いっつもうまく膨らまないから シフォンに デコレーションしております。 スポンジケーキ、リベンジ決定 !! ![]() 自分で作るの初めて♪♪ めちゃうま~!!! クリスマスメニューにGOO!! パーティメニューにいいでしょ♪ めっちゃおいしかったのでレシピです~♪ キッシュロレーヌ <材料> ・・・ 18cmタルト型1台分 ・練パイ生地 卵黄一個 冷水39g 菓子パン用粉47g 薄力粉47g 無塩バター33g 塩ひとつまみ ・フィリング ほうれん草66g(小一束) 玉ねぎ40g(くし型) ベーコン25g しめじ・マッシュルーム等適量 クリームチーズ40g 有塩バター20g 卵40g 生クリーム100g クリームコーン150g 塩こしょう <作り方> ・練パイ生地 1.ボールに粉+塩をふるって入れる。 2.よく冷やしたバターを粉をまぶしながら、ドレッジで米粒大になるまで刻む。 3.生地の硬さを見ながら、冷水を入れ、ひとまとまりになればラップをして 冷蔵庫で休ませる。 4.生地を少し練り直し、伸ばしてタルト型に敷き詰め、冷蔵庫で15分休ませる。 5.重石を乗せ、200℃で15分から焼きをする。 ・フィリング 1.ほうれん草はゆでて、ざく切りにする。 2.バターで、玉ねぎ、ベーコン、しめじを炒め、火を止めクリームチーズをいれ、 ほうれん草を加え塩こしょうをする。 3.卵+生クリーム+クリームコーン+塩こしょうを混ぜる。 4.から焼きしたパイ生地に、2のフィリングを入れ、3をその上から流しいれる。 5.200℃で10分、180℃で15分焼く。 出来上がり♪♪ 我が家のクリスマスメニューにも決定♪♪ 市販のパイ生地使ったららっくちんだし 簡単でめっちゃおいしいので、お試しあれ~♪ ■
[PR]
▲
by legerblue
| 2009-12-09 02:04
| cooking
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||